2011年4月26日火曜日

チャリティキット販売

久々のUPです。前回のUPから、かなり長い時間がたってしまいました。
その間、娘の小学校入学でバタバタし、Babyも最近ハイハイやつたい歩きで
家じゅうの「あらしまくり」をあとからおっかけ片づける日々で疲れきってしまい
夜は早くばたんキュー。
なかなかブログもUPできない状態でした。

震災での精神的ショック等も加わり、SBもなかなかすることもできない日々。

でも被災した方々へ何かできないか、と思っていた矢先
お友達からSBで義援金を集めようと声をかけていただき
今回チャリティキット販売ということになりました。

今回私だけではなく、なな☆さん、サトちゃんさんらもキットを作っていただき
ました。当初地味にお友達らだけでキット販売する予定でしたが、お二人のキットが
とっても素敵だったので地味にやるのはもったいない気がして
今回ブログ等で告知し、多くの方々に来ていただけたらいいなと。

私も久々に紙をさわりました。そんな私のキットの一部を。



ほとんどのキットをワンコインで購入できます。
チャリティイベントの詳細はこちら
  5月13日 行徳支所(東西線 行徳駅より徒歩5分程度)
   10:00~13:00 第3研修室


今回に売上金から施設使用料をひいた金額すべてを日本赤十字へ寄付したいと思います。
またキット提供してくださる方いましたらご連絡ください。

多くの方が来てくださるのをお待ちしています。





2011年4月9日土曜日

scrap in japan 4月のチャレンジ&支援物資

SIJの今月のチャレンジ発表いたしました。
先月は震災直後ということもあり、みなさんそれどこれではなかったと思いますので
今月の20日までに締切を延長させていただきました。

今月は応募の際、作品がアップされているブログ等で被災者の方々への
応援メッセージ等を添えていただきたいと思います。

--------------------

震災から一か月がもうすぐたとうとしていますが
海外からも義援金が集まってきているとか。。。台湾ではチャリティ番組が行われたり
各地でいろいろなチャリティが行われているとニュースで聞くと
日本もまだまだ捨てたもんじゃないなあと。
もちろん国内でも多くボランテイアが被災者への支援を行っていて、
なにか私にもできないか、でもどうしたらいいのか悩む毎日です。

そんななかSIJのDTなな☆さんが教えてくださったこちら。
(ななさんのブログから転記させていただきました)
-----------------------------
現地で頑張っている方へ直接やり取りができ、その報告も見える形で
知らせて下さっていますし、何よりも私の知人も現地でお手伝いしている
信頼のできる組織ですのでお知らせしました。

「宮城 子供におもちゃを手渡す会(MKO)」

http://blogs.yahoo.co.jp/weaidkids

宮城県内で、被害の大きかった石巻市を中心に物資を手渡しされている、
ママたちと大学生の民間ボランティアグループです。

現在は保温のできるポットや長靴・カッパ・邪魔にならない小さなオモチャ(トランプ・折り紙)などを集めています。
3週間経つのに水が引いていないため道路が分断されたり、小さな避難場所が点在していて、物資が十分に行き届いていない地方です。
現在は残念ながら、まだオモチャを送れるような状態ではありません。
子どもに役立つ物を段階的に支援して、今後は衣服やオモチャを
送るのを目標にしています。

もし、ご自宅に条件に合う物がございましたら、
どうか現地で活動している友人たちへ送って頂き、
本当に困っている地域の皆さんの力になって下さい。
どうぞよろしくお願いします。

以下、募集内容をコピペします。
---------------------------------------------------
◆募集内容
http://blogs.yahoo.co.jp/weaidkids/archive/2011/04/02

今、すぐに送って頂きたいのは ①一次と ②二次です。
箱の表に”一次” ”二次”と表記して頂けると助かります。

<①一次募集~最優先!>
・保温ポット(配給されるお湯の保存)
・子供の長靴、靴下(下着は新品のみ)
・子供用枕(小さなクッションでも良い)
・小さな遊具(折り紙、塗り絵、トランプなど)
・タオル(蒸しタオルにして持ち込みます。)

<②二次募集>
遊具、洋服(子供用、大人用)、
生活用具(爪切り、ソーイングセット、バッグ等)
米等食糧

<③三次募集(まだ手元で保管願います)>
絵本、本

枕に関してはお家にあるものをリメイクして作って下さる方々も募集。
(形、サイズはお任せ!子供用で)

固い床で寝ていて可哀相なのと、いざというとき頭を守れるからです。
避難所といっても、また大きな地震がきたら、崩れそうな場所ばかり。

保温ポットはスポーツ少年団などで使っていたお古で結構です。
まだまだ寒い東北では、お湯の配給があっても、保存することができません。


◆支援物資の送り先について
http://blogs.yahoo.co.jp/weaidkids/folder/303952.html


--------------------------------

自分も何かしたい。。とおもいつつ何をしたらいいのか悩んでいた日々。
なな☆さんのブログを見たときに、これならできる!!!と思い
さっそく子供用の下着や靴下、タオルを宅配便で送りました。

ただ現地で必要となるものが、日々変わっていくので
もしこれから送る際は上記のブログで確認してください。

まだまだ不安な日々が続く毎日。。。
早くこの状況がよくなってくれればいいと願います。